
関連ツイート
世界中から物資を運ぶ海運が国を支える最重要課題である英国にとって、ソ連海軍が大挙ノルウェー海から北大西洋、北海に進出してくることは悪夢でした。もともと海軍力が他の列強と比べて少なかったはずのソ連が大幅な軍備増強を考えたことに脅威を感じるのは当然のことです。 pic.twitter.com/5fSWR3LV6R
— 松田未来 「夜光雲のサリッサ」単行本第4巻発売中! (@macchiMC72) April 28, 2020
最重要課題な気がしますよ。
ついでに、数日分のパンなども買えば完璧かと。— まゆ (@mayu_dane) April 29, 2020
精神状態の安定は最重要課題といってもよき
— とりくろ (@Trichro8714) April 29, 2020
実際のデータと数式の間にあるギャップをどのように埋めれば良いのか?を考える前にデータの取り方や構成の方法が最重要課題であることを忘れてはいけない.
— 砂 糖 (@titech_sugar) April 29, 2020
少なくとも、安倍晋三はこういう緊急事態においても「政局」「政権維持」が最重要課題でものを言っています。つまりは、そんなことやっていたら、「政権維持」も危うくなりますよ!そんな対策では自民党を支持する人が激減し、「政局」でも危なくなりますよ!という、言い方でないと動きません。悲しい https://t.co/95OB8p8o3E
— siesta (@dahhunnda318) April 29, 2020
死者が出ないように、医療崩壊させないようにが最重要課題やから‥
— NC RHT@とりてい(とりあえず定住) (@NC_RHT) April 29, 2020
医療資源の確保も最重要課題の一つですよね。
国会でどう支援すれば良いか与野党で検討して欲しいですね。
既にしているのかな?マスクの話しばかりのようで?— ほのぼのトロ (@honobono_toro) April 29, 2020
検査体制を整えることが、今すぐ国を挙げてやるべきことの一つ!最重要課題だと思う!
先生が込み上げてくる怒りを抑えながら、それでも一つ一つの言葉をしっかり伝えようとされている姿に泣けてきます…— えつ (@kokko_etsu) April 29, 2020
いい状態で活動するため
睡眠を確保することを
最重要課題としてきた
今年ここまでの4ヶ月自分は1日7時間睡眠が適正
寝つきを考えると
ベッドにいる時間は7.5時間
ここをベースに設計これも日々記録してきたから
わかったこと記録して
目に見えるようにするのは
睡眠に限らず大事
体重などもそう https://t.co/8RDq1DEiNc— こば@想いと価値を照明するサポーター (@_k0ba_) April 29, 2020
さすが、「拉致問題は政権の最重要課題」と言い続けながら、一度も北のトップに会っていない男だ。
— たそがれ記者 (@TasogareKisha) April 29, 2020
文科省にかぎりません。縮こまって、どうやって責任を回避するか、ということが最重要課題。そのプライオリティからしたら、今みたいな状況で「PCR検査にどんどん機器を使おう」なんて判断をできる人間は残っていない。全員、そんなまともな人間はつめはらきらされて左遷されてます。
— kmiura (@kmiura) April 17, 2020