
関連ツイート
タッキンをやめたくはなく、遠隔で可能なら遠隔のままでよい。日常を回復するにしても、妻さんとランチしたり、研究会や展覧会にでかけたり、グループワークで多才を発揮してもらったりすることを、必要や他律によるのではなく、選択して実現したい。密集した会議などは必要があっても誰が出るか。
— 栗田和典 in retreat (@kkurita) May 25, 2020
超スマート社会グループワークなんか…
— かわちゃき (@kawachaki0412) May 26, 2020
オンラインじゅぎょのグループワークの途中なうだけど死ぬほど腹痛…う
— おゆるさん (@kichijo_nanao_) May 26, 2020
超スマグループワークなん…顔出せないが…
— ふ ふ ふ (@__fm_sicle) May 26, 2020
グループワーク死ぬほどやだわ
— まりん (@marin_tsu) May 26, 2020
グループワークに耐えれる頭じゃない。
— #ツイッターで呼吸する赤﨑 (@NanNan_aka) May 26, 2020
グループワークよよよよ〜
— Vimii🍆🌸🦈春休み (@Vimii2) May 26, 2020
やめろグループワーク!!!
— #ツイッターで呼吸する赤﨑 (@NanNan_aka) May 26, 2020
グループワーク、無理な気がしてならんのだが。
— ななしの⌬-CH₃@犬のいる生活 (@sicta366259) May 26, 2020
zoomやった。無理すぎる。なんで今日に限って………
グループワークとかいらんぞて。— #ツイッターで呼吸する赤﨑 (@NanNan_aka) May 26, 2020
まだ送ってないけどどうするんだろう
今日は本来グループワークのつもりだったからそれでわかるつもりだったんかの…— ななしの⌬-CH₃@犬のいる生活 (@sicta366259) May 25, 2020