
関連ツイート
かつてのクイズ番組は、難解な問題を解く回答者の頭の良さが魅力だったが、最近のクイズ番組は「こんな事も知らないのか」と呆れ返るようなタレントの珍回答を楽しむ内容に変化。
同様に報道番組もワイドショーという名のバラエティ番組になり、珍解説をする専門家やゲストを嗤う内容になったのか?— 黒田成彦 (@naruhiko_kuroda) May 16, 2020
www
珍回答www— らて (@yuuna1011_524) May 18, 2020
見た上での珍回答をお送り致しましたw
まあそれはあるわw— たるるくん (@trtr27lola) May 18, 2020
Q.なぜ現行法は年齢以外の要素を考慮しない制度なのか
定年年齢の延長を一切認めていないかA.〜略〜現行の検察庁法は検察官の勤務延長を一切認めない制度とはなっていないと解されるものと理解している
という珍回答後の藤野議員
【年齢以外の要素を認めていない理由】#検察庁改正法案に抗議します pic.twitter.com/bTo46MhrDp— 🍒cherry (@cherry_o17) May 15, 2020
生活総合の最終問題の珍回答が面白すぎるw
— トーリュー (@lotoryu) May 18, 2020
Q.なぜ現行法は年齢以外の要素を考慮しない制度なのか
定年年齢の延長を一切認めていないかA.〜略〜現行の検察庁法は検察官の勤務延長を一切認めない制度とはなっていないと解されるものと理解している
という珍回答後の藤野議員
【年齢以外の要素を認めていない理由】#検察庁改正法案に抗議します pic.twitter.com/bTo46MhrDp— 🍒cherry (@cherry_o17) May 15, 2020
授業全然頭に入って来なくて、後々課題見返したら珍回答送った気がする…
— ぺろbot (@nibosi_trpg) May 18, 2020
はあちゃまって留学経験豊富なんだよな…なんで英語力配信であんな珍回答多いんだ…?
— 月宮雫@周姫P (@shuki_hino) May 18, 2020
かつてのクイズ番組は、難解な問題を解く回答者の頭の良さが魅力だったが、最近のクイズ番組は「こんな事も知らないのか」と呆れ返るようなタレントの珍回答を楽しむ内容に変化。
同様に報道番組もワイドショーという名のバラエティ番組になり、珍解説をする専門家やゲストを嗤う内容になったのか?— 黒田成彦 (@naruhiko_kuroda) May 16, 2020
えんざい
えんざわ
えんざんなど珍回答が多数
— ぷりんにしてやるの(うぃるでま) (@Demamameko_x) May 18, 2020